| ・営業案内・ |
|
営業時間→(月)11:00〜17:00
→(火・木・金)11:00〜18:00 →(土)11:00〜15:30
|
|
|
|
| [品名] 09-31 慶長一分金(江戸座) 極美品 |
|
[価格] 240,000円 |
[説明] >>鋳造期間:慶長6年〜元禄8年(1601〜1695)、品位:金857/銀143、量目:4.4g、種別:江戸座。日本貨幣商協同組合鑑定書、桐箱付 |
|
|
|
| [品名] 09-41 万延一分金 極美品 |
|
[価格] 140,000円 |
[説明] >>鋳造期間:万延元年〜慶応3年(1860〜1867)、品位:金574/銀426、量目:0.82g。日本貨幣商協同組合鑑定書・桐箱付 |
|
|
|
| [品名] 11-3 明治通宝 10円 美品(+) |
|
[価格] 300,000円 |
[説明] >>布告:明治4年12月27日(1871)、発行:明治5年6月25日(1872)、廃止:明治32年12月31日(1899)、大きさ:137mm×89mm。 |
|
|
|
| [品名] 11-43 裏赤200円 未使用 |
|
[価格] 300,000円 |
[説明] >>発行:昭和2年5月12日(1927)、使用開始:昭和20年8月16日(1945)、廃止:昭和21年3月2日(1946)、大きさ:97mm×188mm、図案:武内宿禰、裏・赤、組番号:1組〜9組 |
|
|
|
[品名] 09-31 慶長一分金(京座) 美品 |
|
[価格] 180,000円 |
[説明] >>鋳造期間:慶長6年〜元禄8年(1601〜1695)、品位:金857/銀143、量目:4.5g、種別:京座。日本貨幣商協同組合鑑定書、桐箱付 |
|
|
|
| [品名] 11-5 明治通宝 2円 極美品 |
|
[価格] 150,000円 |
[説明] >>発行:明治5年6月25日(1872)、廃止:明治32年12月31日(1899)、大きさ:112mm×72mm。 |
|
|
|
| [品名] 11-4 明治通宝 5円 美品 |
|
[価格] 380,000円 |
[説明] >>発行:明治5年6月25日(1872)、廃止:明治32年12月31日(1899)、大きさ:137mm×89mm。 |
|
|
|
| [品名] 11-16 新国立銀行券 1円 水兵 東京 美品 |
|
[価格] 120,000円 |
[説明] >>発行:明治10年12月28日(1877)、廃止:明治32年12月9日(1899)、大きさ:74mm×156mm、図案:表 水兵、裏 エビス |
|
|
|
| [品名] 09-28 万延二分金 安政型 美品 |
|
[価格] 150,000円 |
[説明] >>鋳造期間:万延元年〜明治初期(1860〜)、品位:金229/銀771、量目:3.0g。日本貨幣商協同組合鑑定書・桐箱付 |
|
|
全 [103] 商品中 [1-30] 商品を表示しています |
|
|
|